ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年10月31日

忘れられない一夜

時は遡る事3日前、義父の友人のおじさんからホームベーカリーをプレゼントされたことがありました。

・・・・

戻りまして昨日

ついにやってまいりました

鯵ば獲る

が開幕しました。

長崎を15時出発すること2時間後

zenzoさんの愛車に乗らせてもらい会場へ急ぎますダッシュ

皆さんお集まりの中、開始の合図

出発前に今までブログでのみ見ていた人たちの実物を見ることが

・・・・あぁ人見知り発動です(--〆)

会話はzenzoさんにお任せしカーナビとして頑張る決意が出来ました(^Ⅲ^)しかし・・・役に立ちませんが・・(--〆)

風が強いためグーグルで見ていた

呼子大橋を渡り風裏かなぁと思われるところへ・・・・

暴風炸裂しています(T_T)

とりあえず竿を出してみます

すぐに

忘れられない一夜

豆・・・

さらに

忘れられない一夜

いやいやムツって

どっこい

忘れられない一夜

サイズはいいがサバではなく鯵が欲しい・・・(--〆)

そうこうしている時、発泡スチロール型クーラーの蓋をあけた瞬間

暴風が・・・

蓋をさらって海上へ舞い上げます(T_T)

諦めたその時!!!

風が吹き戻して蓋が戻ってきます

すぐにダッシュダッシュで取りに行くが・・・・

逆サイドへ吹き飛ばしココでTHE END(T_T)

さらに豆しか釣れないため場所変更へ・・・当然クーラーは機能をはたしません(-_-)

その後地元の釣り人らしい人から鯵情報をゲット(zensoさんがm(__)m)

その場所へ行ってみます

忘れられない一夜

しかし・・・ここでもアタリはあるものの豆・・・

さらに場所移動

ここで一発逆転するためにメタルジグを投入(今まで釣ったことありませんが・・)

そこでの収穫はメタルジグで豆アジは釣れるでした(-_-)

まあ釣れただけ発見です

いよいよ時間です

表彰発表

それぞれ色んなところで釣られていましたが驚いたのは平戸でした(゜o゜;)

結果はzenzoさんが自ら驚く3位入賞

私は・・・・・

察して下さい(-_-)

しかもぶっちぎりの1位の人が釣ったところは地元の釣り人が教えてくれていたところだと・・・(-_-)

その後プレゼントタイム突入

これまでの引きの強さ(T_T)を信じて

良さげな竿やリールを心の中で強く念じます

当たれ当たれ当たれ

なかなか私の名前は呼ばれません

ついに呼ばれる瞬間がやってまいります

「ロケットさん・・・・おめでとうございます時価2万円相当のホームベーカリーpresented byとっとっとー」

忘れられない一夜

察しのいい方はもうお分かりでしょう冒頭で述べたとおりもうすでに持っておるのです

持っていなければ飛び上がって喜んでいたことでしょうが・・

アメトークで「イケてない中学生」コーナーで話があっていた

なぜか「まさか」というのをあててしまう能力があるというイケてない人たち・・・

・・・私もどうもそのようです(-_-)

しかし大事に使わせていただきます・・zenzoさんが(笑)

とっとっとーさんこんな私をお許しくださいm(__)m

zenzoさんにはお世話になりっぱなしなのでちょうど奥様にいいのではないかと

そしてスムーズに釣りコラボが出来るようになるのではないかと

もちろんとっとっとーさんにもこのような高価な物をいただけることを感謝しておりますm(__)m

最後に

昨日「鯵ば獲る」で出会った人たちに感謝しますm(__)m

忘れられない一夜



同じカテゴリー(アジングメバリング)の記事画像
2週連続釣行
チェンジ
アジサイ?
アジング釣行
ふらちな悪行ざんまい??
アジコラボ
同じカテゴリー(アジングメバリング)の記事
 2週連続釣行 (2012-05-20 10:11)
 チェンジ (2012-02-26 00:10)
 アジサイ? (2012-02-04 22:57)
 アジング釣行 (2011-11-27 21:45)
 煩悩 (2011-02-11 01:41)
 ふらちな悪行ざんまい?? (2011-02-08 22:14)

この記事へのコメント
おつかれさまでした~。

ホームベーカリー・・・プププッでしたね。^^
本当は、もう少し良型が揚がるようなのですが
今回は天候がですね・・・。

今回は、お話ができたので良かったです。
私も人見知りするので。(笑
Posted by tjtj at 2010年11月01日 02:21
こんばんわ。

アジバトル楽しそうですね! アジング(?)未体験ゾーンです。
餌なし(多分)ってところが魅力です。
Bessaも新しい釣法勉強しなきゃ。
Posted by Bessa at 2010年11月01日 06:47
おつかれさんでした。

ホームベーカリーありがとうございました。
当った瞬間、大爆笑してしまいスイマセン(笑
ホント楽しかったですねぇ。
また行きましょう。

まぁその前に長崎の大会を企画せんばですね。
Posted by zenzo at 2010年11月01日 08:33
お疲れ様でした! 楽しかったみたいですね~ 今度は自分も参加してみたいですね(^O^)
Posted by いくやん。 at 2010年11月01日 12:18
こんばんわ。

大会お疲れさまでした。
人見知りなんでほとんどお話できませんでしたが・・・
機会があればまたご一緒しましょう。

パン焼き器おめでとうございます。
ワタシも狙ってたんですが豆アジ2尾じゃ無理でしたww
Posted by kb at 2010年11月01日 22:38
>tjさん
かなりの賞品をtjさんがゲットしていたので
かなり羨ましそうな卑しい顔をしていたかもしれません(^Ⅲ^)
また長崎にリベンジしに来た時に会いましょうヽ(^o^)丿
Posted by ロケットN at 2010年11月02日 18:24
>Bessaさん
大会たのしかったですよ~
Bessaさんならすぐにアジング上手くなるはずです
すくなくとも私より(^_^)
Posted by ロケットN at 2010年11月02日 18:27
>zenzoさん
ぜひホームベーカリー活躍して下さい
とっとっとーさんの為にも(^Ⅲ^)
楽しいひと時はすぐに過ぎて行くもんですねぇ
今度の磯もよろしくお願いします。m(__)m
Posted by ロケットN at 2010年11月02日 18:29
>いくやん。さん
ぜひぜひ参加すべきですよ
なかなかこんな楽しいことはないですからねぇ(^J^)
大会じゃなくてもコラボしましょうね(^_^)
Posted by ロケットN at 2010年11月02日 18:31
>kbさん
三番目の場所で会った時
ジギングぽいのをやっていらっしゃたので
コツとか聞きたかったですが
人見知りが邪魔をしました
今度会った時は
zenzoさんみたいにはできませんが
お話したいですね(^_^)
Posted by ロケットN at 2010年11月02日 18:33
ありがとうございました。
あらw
なんという引きですか(笑)
でも、結果オーライって事でw
またやりますんで、是非よろしくです♪
長崎でも遊んでくださいね♪
Posted by ゆうぽん♪ at 2010年11月02日 22:54
>ゆうぽんさん
大会おつかれさまでした
色々気を使う事が大変でしたでしょう
是非長崎にも来てください(^_^)
Posted by ロケットN at 2010年11月03日 09:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忘れられない一夜
    コメント(12)