2012年10月24日
初体験
今日は、平日休みをいただいたため
朝から攻めてみました
なかなかわからないワインド
本日もよくわからないまま、続けて
諦めかけたその時
初タチ(指2.5本)出来ました(^◇^)

でもその数投後・・・
フッて軽くなりワインド一式海の藻屑に
朝から攻めてみました
なかなかわからないワインド
本日もよくわからないまま、続けて
諦めかけたその時
初タチ(指2.5本)出来ました(^◇^)
でもその数投後・・・
フッて軽くなりワインド一式海の藻屑に

2012年08月25日
ツレン
最近というか長い間これといった釣果も得られず
仕事は忙しくなり、釣りに行っても釣れず
ストレスはたまるばかり
ということで
コンビニで釣られました

普段は「麦とホップ」の第3のビールのみですが
ストレス発散で買っちゃいました
しかも
ゴーヤって・・・どがんやろか・・・
鼻に抜ける普段ない感じ、後に残る少々の苦み、それにもともとゴーヤ嫌いやったww
う~ん・・・次は買わんね
イカか青物釣りて~!!
仕事は忙しくなり、釣りに行っても釣れず
ストレスはたまるばかり
ということで
コンビニで釣られました
普段は「麦とホップ」の第3のビールのみですが
ストレス発散で買っちゃいました
しかも
ゴーヤって・・・どがんやろか・・・
鼻に抜ける普段ない感じ、後に残る少々の苦み、それにもともとゴーヤ嫌いやったww
う~ん・・・次は買わんね
イカか青物釣りて~!!
Posted by ロケットN at
23:42
Comments(4)
2012年05月20日
2週連続釣行
先週の土曜日、最近いつものようにいやいや仕事へ出かけ午後6時に終了
天気も良く、風もなかなかいい感じだったので久々にsaikai方面へ行ってみようかな
なんて思っているとシュニチロさんから突然の電話
「今、なんばしよっとですか?釣り行かんですか?」
まさかの以心伝心?
ガチホモな訳では無いがなかなか嬉しい(^Ⅲ^)
それではと
我が愛車CBRをぶっ飛ばして自宅へ
急いで支度をしていつもの待ち合わせ場所へ
久々過ぎて待ち合わせ時間の相違がありましたが
メバルを捜しに行ってまいりました
現場到着してレッツフィッシング!
流れも無く釣れない空気が流れます
やや流れが出始めたところで表面でパシャパシャしておったので
ボウズ逃れのため「ちっちゃくても良い結果を残すのだ」と
表層を攻めてみます
するとすぐに15㎝程度のアジがヒット
抜き上げに失敗しポロリしちゃいましたけど
久々の引きに喜びもひとしおです
「今度こそアジ抜き上げたる」と本命メバルそっちのけで表層をもう一度(^3^)
すると「ドンッ」と竿がブチ曲がり
私の中に緊張が走ります
これは・・・・セイゴなのか??と思いながら巻き巻きしていると
メバルっぽい
しかし、私の歴代のメバルのサイズをゆうに超えています(チビメバルしか釣ったことありませんので・・・)
なんとか釣り上げ成功
これは・・・・でかい
テンションMaxで「やったぜ~」なんて叫んでやった(心の中で)
シュニチロさんからも祝福を受けます
もう一度同じようにやってみると
今度はさらに竿がブチ曲がり
これまた何とか寄せてみるとサイズアップ確定がわかる大きさ(^◇^)
釣り上げ成功で、もはやここで帰っても良いくらいだ
しかし、シュニチロさんは前半ミナ採りの霊にとり憑かれていたため
スタートダッシュを失敗したみたいでまだ釣れていない
昔、たまに聞いていた「自分ばっかり」が聞こえてきそうだww
しかし、こんな同情なんて必要なかった
その後、ポンポンと釣り上げる釣り上げる
私にはノーバイトだがどうなっているのか・・・・
さらに最後にはビックリするくらいデカメバがシュニチロさんにヒット
何度も根に潜られるも、シュニチロさんのスーパーテクニックで寄せて後は上げるだけに・・・
ここで、悪運の持ち主の私が手助けを・・・・
抜き上げのためにラインを持った瞬間
プツンッ
・・・静寂が辺りを包みこみます・・・・
心の底から「すみません・・口に指を突っ込まんばやったです」
しかし、シュニチロさんは私に追い込みをかけることなく
「いいですよ、しかしデカかったですね~」
いやいやシュニチロさんの心がデカイっすよ~なんてww(昔もこんなことあったな~)
そんなこんなで私2匹(最初だけでした・・)シュニチロさん4匹
さらに「全部上げます」なんて嬉しい言葉をいただいたため全部いただきましたm(__)m
Max27㎝:刺身や煮付けでいただきました(^∀^)

さらに昨日
やはりイカを釣りたいので2週連続saikai方向へ・・・
18時から釣行開始20時には納竿

や

が釣れてボウズは逃れたもののアオリは釣れず・・・
しかし、釣りに行ける幸せを感じています。
次は何を釣ろうかな・・
天気も良く、風もなかなかいい感じだったので久々にsaikai方面へ行ってみようかな
なんて思っているとシュニチロさんから突然の電話
「今、なんばしよっとですか?釣り行かんですか?」
まさかの以心伝心?
ガチホモな訳では無いがなかなか嬉しい(^Ⅲ^)
それではと
我が愛車CBRをぶっ飛ばして自宅へ
急いで支度をしていつもの待ち合わせ場所へ
久々過ぎて待ち合わせ時間の相違がありましたが
メバルを捜しに行ってまいりました
現場到着してレッツフィッシング!
流れも無く釣れない空気が流れます
やや流れが出始めたところで表面でパシャパシャしておったので
ボウズ逃れのため「ちっちゃくても良い結果を残すのだ」と
表層を攻めてみます
するとすぐに15㎝程度のアジがヒット
抜き上げに失敗しポロリしちゃいましたけど
久々の引きに喜びもひとしおです
「今度こそアジ抜き上げたる」と本命メバルそっちのけで表層をもう一度(^3^)
すると「ドンッ」と竿がブチ曲がり
私の中に緊張が走ります
これは・・・・セイゴなのか??と思いながら巻き巻きしていると
メバルっぽい
しかし、私の歴代のメバルのサイズをゆうに超えています(チビメバルしか釣ったことありませんので・・・)
なんとか釣り上げ成功
これは・・・・でかい
テンションMaxで「やったぜ~」なんて叫んでやった(心の中で)
シュニチロさんからも祝福を受けます
もう一度同じようにやってみると
今度はさらに竿がブチ曲がり
これまた何とか寄せてみるとサイズアップ確定がわかる大きさ(^◇^)
釣り上げ成功で、もはやここで帰っても良いくらいだ
しかし、シュニチロさんは前半ミナ採りの霊にとり憑かれていたため
スタートダッシュを失敗したみたいでまだ釣れていない
昔、たまに聞いていた「自分ばっかり」が聞こえてきそうだww
しかし、こんな同情なんて必要なかった
その後、ポンポンと釣り上げる釣り上げる
私にはノーバイトだがどうなっているのか・・・・
さらに最後にはビックリするくらいデカメバがシュニチロさんにヒット
何度も根に潜られるも、シュニチロさんのスーパーテクニックで寄せて後は上げるだけに・・・
ここで、悪運の持ち主の私が手助けを・・・・
抜き上げのためにラインを持った瞬間
プツンッ
・・・静寂が辺りを包みこみます・・・・
心の底から「すみません・・口に指を突っ込まんばやったです」
しかし、シュニチロさんは私に追い込みをかけることなく
「いいですよ、しかしデカかったですね~」
いやいやシュニチロさんの心がデカイっすよ~なんてww(昔もこんなことあったな~)
そんなこんなで私2匹(最初だけでした・・)シュニチロさん4匹
さらに「全部上げます」なんて嬉しい言葉をいただいたため全部いただきましたm(__)m
Max27㎝:刺身や煮付けでいただきました(^∀^)
さらに昨日
やはりイカを釣りたいので2週連続saikai方向へ・・・
18時から釣行開始20時には納竿
や
が釣れてボウズは逃れたもののアオリは釣れず・・・
しかし、釣りに行ける幸せを感じています。
次は何を釣ろうかな・・
2012年02月26日
チェンジ
お久しぶりです
全く釣りに行っている訳ではないのですが
いかんせん
連戦連敗
アジ狙いで往復3時間
アタリなしで
何かしらロストして帰ること4回連続
アジンガー多数で場所も取れず、風にも負けて

ついに昨日
帰りに
「アジ!こらなめんなよ!今期はもう釣ったらん!」
車の中で大声出して逆切れし
アタリなしでも許せる
イカにチェンジすることを心に誓ったのでした
全く釣りに行っている訳ではないのですが
いかんせん
連戦連敗

アジ狙いで往復3時間
アタリなしで
何かしらロストして帰ること4回連続
アジンガー多数で場所も取れず、風にも負けて

ついに昨日
帰りに
「アジ!こらなめんなよ!今期はもう釣ったらん!」
車の中で大声出して逆切れし
アタリなしでも許せる
イカにチェンジすることを心に誓ったのでした

2012年02月04日
アジサイ?
昨日・・というか本日の0時より県内某所で
寒中我慢一人アジング大会を開催しておりました
なんとも暗中模索な感じで
表層から色々と試していましたが
腕が悪くてなかなか釣れません(=_=)
0時~3時くらいまでは全く釣れません
5時くらいがピークで
7時釣りおさめ
シャクが釣れてよかったのですが欲を言えばもっと釣れる予定だった(-_-)
最近好調であったアジキャロスワンプではあまり釣れず
フェロモン系が良かったですがこれもすぐに品切れしちゃって・・・・
いつまでアジは好調なんでしょうかねぇ
あと数週間頑張って欲しいなぁ
寒中我慢一人アジング大会を開催しておりました
なんとも暗中模索な感じで
表層から色々と試していましたが
腕が悪くてなかなか釣れません(=_=)
0時~3時くらいまでは全く釣れません
5時くらいがピークで
7時釣りおさめ
シャクが釣れてよかったのですが欲を言えばもっと釣れる予定だった(-_-)
最近好調であったアジキャロスワンプではあまり釣れず
フェロモン系が良かったですがこれもすぐに品切れしちゃって・・・・
いつまでアジは好調なんでしょうかねぇ
あと数週間頑張って欲しいなぁ
2012年01月09日
初ゲット
昨年からの長~いトンネルを抜け
ようやくゲット

型は小さかったがとりあえずホッとしました(^。^)
土曜に釣ったんですが大潮の割に潮がゆったりとしていました
もうちょっと動けばいいのですが
時間も無く
1匹でゲームオーバー
しかし、久々のイカ刺しは美味かった(^◇^)
また飽きるまで食べたいですね
ようやくゲット
型は小さかったがとりあえずホッとしました(^。^)
土曜に釣ったんですが大潮の割に潮がゆったりとしていました
もうちょっと動けばいいのですが
時間も無く
1匹でゲームオーバー
しかし、久々のイカ刺しは美味かった(^◇^)
また飽きるまで食べたいですね
2012年01月01日
2011年11月27日
アジング釣行
昨日、シュニチロさんとアジングオンリーで出動してきました(^J^)
最初、飛ばし過ぎたのか2匹ゲットしたところから
痛恨のバラシ連発(T_T)
そんなバラシまくっている私の隣で
シュニチロさんポクポク釣りあげる
私、バラス
シュニチロさん釣りあげる
私、バラス
シュニチロさん釣りあげる
・・・・・心が・・・
ついには、アタリも取れなくなってしまいました
でもシュニチロさんは
フォースを使っているのか
こいっこいっ
と唱えるとアタリがあるのか釣りあげておりました(゜o゜)
私2匹、シュニチロさん8匹
やはり腕の差が・・・
終了まで何とか+2匹で良かったですが
右足水没しました(=_=)コケなくて良かったですが・・
結果、結構楽しかったです。また近々いきたいですね
ちなみに新たなウエポン追加しました(^◇^)
最初、飛ばし過ぎたのか2匹ゲットしたところから
痛恨のバラシ連発(T_T)
そんなバラシまくっている私の隣で
シュニチロさんポクポク釣りあげる
私、バラス
シュニチロさん釣りあげる
私、バラス
シュニチロさん釣りあげる
・・・・・心が・・・
ついには、アタリも取れなくなってしまいました
でもシュニチロさんは
フォースを使っているのか
こいっこいっ
と唱えるとアタリがあるのか釣りあげておりました(゜o゜)
私2匹、シュニチロさん8匹
やはり腕の差が・・・
終了まで何とか+2匹で良かったですが
右足水没しました(=_=)コケなくて良かったですが・・
結果、結構楽しかったです。また近々いきたいですね
ちなみに新たなウエポン追加しました(^◇^)
タグ :アジしそチーズフライ最高
2011年11月20日
ストレス発散
最近、忙しいため、なかなか釣りに行きにくい(=_=)
ストレスがたまりまくって
ネットで楽しむのは・・・
欲しいもん探し・・・すぐに何点か見つけて検討に入ります
一つは、エギングロッドをセフィアCi4にしたので、リールを現在のセフィアBB2500SDHから
セフィアCi43000SDHに変更したい!
もう一つは、アジング用にキャリーバック、最近クーラーに詰め込んでやってるもので・・・
結果、キャリーバックは考えた結果必要なしと
となると

こうなりました(^Ⅲ^)リールスタンドも付いてきました(^◇^)
軽いですね~財布もww
早速30分でもシャクってきました
いいです
軽いです
釣れませんでしたが
テンションあがりました(^J^)
ストレスがたまりまくって
ネットで楽しむのは・・・
欲しいもん探し・・・すぐに何点か見つけて検討に入ります
一つは、エギングロッドをセフィアCi4にしたので、リールを現在のセフィアBB2500SDHから
セフィアCi43000SDHに変更したい!
もう一つは、アジング用にキャリーバック、最近クーラーに詰め込んでやってるもので・・・
結果、キャリーバックは考えた結果必要なしと
となると
こうなりました(^Ⅲ^)リールスタンドも付いてきました(^◇^)
軽いですね~財布もww
早速30分でもシャクってきました
いいです
軽いです
釣れませんでしたが
テンションあがりました(^J^)
Posted by ロケットN at
21:17
Comments(8)
2011年10月29日
沖磯行っちゃいました
先週、懲りもせずウー瀬に行ってまいりました。
結果は・・・・・バリバリバリバリ・・・・
手のひらサイズを一枚(=_=)
zenzoさんはサクサク足裏を釣っておられました

しかし、バリ&イスズミが多い
撒餌をまくとすぐにバリ集団に食われちゃいます
気分転換にzenzoさんが釣りあげたのはでっかいカサゴ

帰る直前にナブラ発生・・・・・じゃなく浮きグロの集団だったとか・・・
青物と思ってシャクリまくりましたが、違ったみたいです(T_T)
沖磯では駄目駄目でしたが
前日には、ようやく墨付けすることができました(^J^)
今日も行ってまいりましたが私にも秋イカの知らせが舞い込んできたみたいです\(^o^)/
デカイカ釣りたいですなぁ~デカアジでもいいですなぁ~
結果は・・・・・バリバリバリバリ・・・・
手のひらサイズを一枚(=_=)
zenzoさんはサクサク足裏を釣っておられました
しかし、バリ&イスズミが多い
撒餌をまくとすぐにバリ集団に食われちゃいます
気分転換にzenzoさんが釣りあげたのはでっかいカサゴ
帰る直前にナブラ発生・・・・・じゃなく浮きグロの集団だったとか・・・
青物と思ってシャクリまくりましたが、違ったみたいです(T_T)
沖磯では駄目駄目でしたが
前日には、ようやく墨付けすることができました(^J^)
今日も行ってまいりましたが私にも秋イカの知らせが舞い込んできたみたいです\(^o^)/
デカイカ釣りたいですなぁ~デカアジでもいいですなぁ~
Posted by ロケットN at
18:37
Comments(6)
2011年10月10日
高っかい買い物
土曜からの三連休
仕事に行く訳もなく
中1日の日曜に西海方面へ
青物から初め・・・ノーフィッシュ
ニューロッドの墨付けにとシャクリまくるも・・・ノースクイッド
ほんとに何カ月もまともな獲物を得ていません(=_=)
そんな中、土曜に軽い気持ちでHONDAへ車を見に・・・・
我が愛車Bbは2000年より愛用しておりますが、さすがに次の車検までに
乗り換えようと思っていたので、参考までに・・・ハイブリッドを・・・
フィット・・・内装も広めでまぁまぁいいなぁと
見積りで目標の200諭吉を切らないかと交渉してみると
「成約がここ1・2週間なら・・・いいですよ」と・・・・・
ちょっ・・・心構えがまだ・・・・
しかし、早急に他のTOYOTAプリウスなんかを見てみて・・「内装が狭い…」
と面倒くささがでて(←こちらが本命)
本日、発注かけちゃいました\(^o^)/

本当にこんな簡単に決めていいものか今でも悩みますが
楽しみでもあります。今後は、FIT釣行^m^
仕事に行く訳もなく
中1日の日曜に西海方面へ

青物から初め・・・ノーフィッシュ
ニューロッドの墨付けにとシャクリまくるも・・・ノースクイッド
ほんとに何カ月もまともな獲物を得ていません(=_=)
そんな中、土曜に軽い気持ちでHONDAへ車を見に・・・・
我が愛車Bbは2000年より愛用しておりますが、さすがに次の車検までに
乗り換えようと思っていたので、参考までに・・・ハイブリッドを・・・
フィット・・・内装も広めでまぁまぁいいなぁと
見積りで目標の200諭吉を切らないかと交渉してみると
「成約がここ1・2週間なら・・・いいですよ」と・・・・・
ちょっ・・・心構えがまだ・・・・
しかし、早急に他のTOYOTAプリウスなんかを見てみて・・「内装が狭い…」
と面倒くささがでて(←こちらが本命)
本日、発注かけちゃいました\(^o^)/

本当にこんな簡単に決めていいものか今でも悩みますが
楽しみでもあります。今後は、FIT釣行^m^
Posted by ロケットN at
19:12
Comments(7)
2011年10月04日
NEW
先日折れてしまったエギングロッド
思い返せば
エギボンバー → EGEE → Zalz
とだんだん価格がUPしていっていましたが
今回は
その流れをくんでか
NEW FACEのこいつ

シマノ セフィアCI4 S803M です
現在使っている
リール セフィアBBにちょいあわせてみました(^J^)
しかし、こうなるとレアニアムぐらいが欲しくなってきてしまいました^m^
買ってすぐに西海方面へ竿おろしへ(^Ⅲ^)
アタリも収穫も全くありませんでしたがzenzoさんと偶然会う事が出来て
綺麗な妹さんまでヽ(^o^)丿
まぁよかったとしましょう
帰りに久々焼き肉屋に行きましたが
やはり・・・・・・油は大量には無理ですね(=_=)
歳です・・・・
早く入魂できるようにまた近々行きたいと思います
思い返せば
エギボンバー → EGEE → Zalz
とだんだん価格がUPしていっていましたが
今回は
その流れをくんでか
NEW FACEのこいつ
シマノ セフィアCI4 S803M です
現在使っている
リール セフィアBBにちょいあわせてみました(^J^)
しかし、こうなるとレアニアムぐらいが欲しくなってきてしまいました^m^
買ってすぐに西海方面へ竿おろしへ(^Ⅲ^)
アタリも収穫も全くありませんでしたがzenzoさんと偶然会う事が出来て
綺麗な妹さんまでヽ(^o^)丿
まぁよかったとしましょう
帰りに久々焼き肉屋に行きましたが
やはり・・・・・・油は大量には無理ですね(=_=)
歳です・・・・
早く入魂できるようにまた近々行きたいと思います
2011年09月19日
魂の祭典
夏だ!海だ!キンギョ祭だ!
ということで
平成23年9月17日20時長崎県西海市大瀬戸町某所にて開催されました
先立ちまして先乗りしてHGへ久々のエギングへ・・・・
風はひどすぎることは無かったですが潮流があまりよろしくない・・・
釣れないだろうなぁと思いながら
数回シャクっていると
ヒュンヒュン・・・ヒュ・バキャ?!!!
??何かラインに沿ってヤエンらしきものが・・・・
マイ竿がいつの間にか3ピースになってました(T_T)
ザルツって3ピースだったかな・・・

この程度のアクシデントでは祭のテンションは下がりません
これから起こる様々なイベントを思い浮かべるだけで
アゲぽよ~ですよ(^Ⅲ^)
とりあえず・・いや、やや止むを得ず時間前に会場へ向かいました(=_=)
すると第一ガッツ人発見!いくやん。さんです
その後、らくたろうさん、zenzoさん、とっとっとーさん、tjさん、ゆーじさん、junさんが来たところで
魂の祭典
いい大人の真剣にふざける祭
ガッツ戦隊九州キンギョ祭の開催
もはや言うまでもないペナンペナンな竿ガッツにより
キンギョを釣っては生けすへ釣っては生けすへ・・・・

キンギョ釣りが飽きてきたら・・・・・
さぁ
フライパンにコンロに酒に・・・・
ツマミはいくやん。さん持参の魚の開き
と・・・・・・・・・・・・
魅惑のフレーバー&ぴちぴちキンギョです
ただ、キンギョ祭はタダ普通に食べるだけではありません
生けすに入れたのはこのため

キンギョすくいww
皆さま釣っては生けすへさらにすくって・・・・意外と好評です\(^o^)/
後は食すだけ・・・ww
まずは長崎支部長zenzoさんがトップスピードで突っ込みます
まさかの刺身www
「うまい!!」の一言(^Ⅲ^)
さすがはキンギョマスター
その後は皆で唐揚げ&フレーバーで楽しみます
意外と美味いですよwwハバネロは気化すると危険なガスにかわりますがww
興味のある方は試してみてください(^J^)
楽しすぎて気付けば午前2時を回っています
車中泊をして起きるとそれぞれ思うがまま釣りをしましたが
いかんせん天気が悪い・・・
良き時間に解散しました
結構楽しかったので次回の開催があるのかないのか
キンギョ祭参加者の皆さんありがとうございましたm(__)m
ということで
平成23年9月17日20時長崎県西海市大瀬戸町某所にて開催されました
先立ちまして先乗りしてHGへ久々のエギングへ・・・・
風はひどすぎることは無かったですが潮流があまりよろしくない・・・
釣れないだろうなぁと思いながら
数回シャクっていると
ヒュンヒュン・・・ヒュ・バキャ?!!!
??何かラインに沿ってヤエンらしきものが・・・・
マイ竿がいつの間にか3ピースになってました(T_T)
ザルツって3ピースだったかな・・・
この程度のアクシデントでは祭のテンションは下がりません
これから起こる様々なイベントを思い浮かべるだけで
アゲぽよ~ですよ(^Ⅲ^)
とりあえず・・いや、やや止むを得ず時間前に会場へ向かいました(=_=)
すると第一ガッツ人発見!いくやん。さんです
その後、らくたろうさん、zenzoさん、とっとっとーさん、tjさん、ゆーじさん、junさんが来たところで
魂の祭典
いい大人の真剣にふざける祭
ガッツ戦隊九州キンギョ祭の開催
もはや言うまでもないペナンペナンな竿ガッツにより
キンギョを釣っては生けすへ釣っては生けすへ・・・・
キンギョ釣りが飽きてきたら・・・・・
さぁ
フライパンにコンロに酒に・・・・
ツマミはいくやん。さん持参の魚の開き
と・・・・・・・・・・・・
魅惑のフレーバー&ぴちぴちキンギョです
ただ、キンギョ祭はタダ普通に食べるだけではありません
生けすに入れたのはこのため
キンギョすくいww
皆さま釣っては生けすへさらにすくって・・・・意外と好評です\(^o^)/
後は食すだけ・・・ww
まずは長崎支部長zenzoさんがトップスピードで突っ込みます

まさかの刺身www
「うまい!!」の一言(^Ⅲ^)
さすがはキンギョマスター
その後は皆で唐揚げ&フレーバーで楽しみます
意外と美味いですよwwハバネロは気化すると危険なガスにかわりますがww
興味のある方は試してみてください(^J^)
楽しすぎて気付けば午前2時を回っています
車中泊をして起きるとそれぞれ思うがまま釣りをしましたが
いかんせん天気が悪い・・・
良き時間に解散しました
結構楽しかったので次回の開催があるのかないのか
キンギョ祭参加者の皆さんありがとうございましたm(__)m
Posted by ロケットN at
14:21
Comments(15)
2011年09月04日
KING
久々の投稿も釣り関係なしですが
近くに出来た大阪王将に行ってまいりました
なかなか並んでました30分は待ったと思います
注文は餃子セットダブルで890円でした

結構なボリュームで最後の方は油がきつくなってしまいました(歳のせいですね)
味はまあまあ美味しかったです
そんなことはどーでもいいんです・・・
来る9・17
ガッツ戦隊九州キンギョ祭り
私も微力ながらスタッフとして頑張ろうと思っております
興味のある方はガッツ戦隊九州長崎支部長にご一報を(^◇^)
近くに出来た大阪王将に行ってまいりました
なかなか並んでました30分は待ったと思います
注文は餃子セットダブルで890円でした
結構なボリュームで最後の方は油がきつくなってしまいました(歳のせいですね)
味はまあまあ美味しかったです
そんなことはどーでもいいんです・・・
来る9・17
ガッツ戦隊九州キンギョ祭り
私も微力ながらスタッフとして頑張ろうと思っております
興味のある方はガッツ戦隊九州長崎支部長にご一報を(^◇^)
Posted by ロケットN at
23:24
Comments(2)
2011年07月10日
試し釣り
本日は嫁のリクエストもあり
釣竿もって初めての
伊王島

ハガツオが釣れているとの情報もあり
多少なりともウキウキしていたが
午後1時に行ってみると
カンカンに照りつける太陽のせいか
ややヤル気に陰りが・・・・
クーラーすら持っていってなかったので
釣れる訳がない!気合が足りない!
案の定
ジグに20㎝も満たないかもしれない何かしらが追っかけてきたのを
良しとしてww
ほんの10分程度で釣り終了
やっぱりやるなら計画的に朝から行かんばですね(^J^)
なかなか(アラカブ釣りには)よさげなところだったので
暇あれば・・・・
釣竿もって初めての
伊王島

ハガツオが釣れているとの情報もあり
多少なりともウキウキしていたが
午後1時に行ってみると
カンカンに照りつける太陽のせいか
ややヤル気に陰りが・・・・
クーラーすら持っていってなかったので
釣れる訳がない!気合が足りない!
案の定
ジグに20㎝も満たないかもしれない何かしらが追っかけてきたのを
良しとしてww
ほんの10分程度で釣り終了
やっぱりやるなら計画的に朝から行かんばですね(^J^)
なかなか(アラカブ釣りには)よさげなところだったので
暇あれば・・・・
2011年06月06日
ウー瀬
昨日、久々の瀬渡しに・・・・
朝の4時出船のため前日の深夜から大瀬戸入り
出撃途中忘れ物色々発見し、これが七転八倒の始まりだとは・・・・
嫁が「イカが食べたい」と言っておったので
シャクリシャクリ・・・・釣れません(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
午前3時から出船準備に
予定通り4時出船
やや小雨が降り初めましたが
内心「止むやろ。晴れって予報やし・・・」
希望は絶望へと
止みません(T_T)むしろやや強めに・・・・
このことで心の柱が1ポキリ
釣り開始ですが
釣り場はくっさい&蚊が大量・・・2ポキリ
まあ、zenzoさんや瀬戸三平さんはコンスタントに釣りあげております
私はお立ち台に上げてもらいましたが、・・・・恥ずかしい(=_=)
まずは竿おろしにベラ・・・つづきまして・・・ヤー
ヤー?バリとも呼ぶアイゴです
ようやく釣れてもヤー・ヤー・ヤー

もはや、ずぶぬれで寒くて・・・3ポキリ
さすがに疲れてポッキリ
心が折れました・・・

つわものどもが夢のあと・・・
情けない私はノー土産・・・・・ではなく瀬戸三平さんにいただきましたm(__)m
おいしく刺身で

さすがに帰ってからはよ~く寝ましたよ
次こそはリベンジを!!
勉強不足で仕掛けがまだまだダメダメ
朝の4時出船のため前日の深夜から大瀬戸入り
出撃途中忘れ物色々発見し、これが七転八倒の始まりだとは・・・・
嫁が「イカが食べたい」と言っておったので
シャクリシャクリ・・・・釣れません(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
午前3時から出船準備に
予定通り4時出船
やや小雨が降り初めましたが
内心「止むやろ。晴れって予報やし・・・」
希望は絶望へと
止みません(T_T)むしろやや強めに・・・・
このことで心の柱が1ポキリ
釣り開始ですが
釣り場はくっさい&蚊が大量・・・2ポキリ
まあ、zenzoさんや瀬戸三平さんはコンスタントに釣りあげております
私はお立ち台に上げてもらいましたが、・・・・恥ずかしい(=_=)
まずは竿おろしにベラ・・・つづきまして・・・ヤー
ヤー?バリとも呼ぶアイゴです
ようやく釣れてもヤー・ヤー・ヤー

もはや、ずぶぬれで寒くて・・・3ポキリ
さすがに疲れてポッキリ
心が折れました・・・

つわものどもが夢のあと・・・
情けない私はノー土産・・・・・ではなく瀬戸三平さんにいただきましたm(__)m
おいしく刺身で

さすがに帰ってからはよ~く寝ましたよ
次こそはリベンジを!!
勉強不足で仕掛けがまだまだダメダメ
2011年05月08日
帰ってきた西海
昨日、1か月以上ぶりに釣りに行ってきました
狙うはイカ・・・しかし、持っていくロッドはオールジャンル(欲張りなもんで)
ややエギの数に不安を覚えながら
無料になった橋を渡ってきました(^J^)
狙いの場所は・・・ちょうど人が来たばっかりみたいだったので
以前、とっとっとーさんやtjさん、zenzoさんといった場所へ・・

完全干潮からの始まりでしたが
見えイカ(200gほど)がちらほら・・・
しばらくして良く見ると近くの海底にやや透明気味のイカが・・・2キロほどの・・・
見つけると向こうも気付いたのか
ゆっくりと沖へと泳いで行きました
雰囲気も無くしゃくり続けていましたが
近くで嫁はアオサを満足げに取っていました
近所の人から「それは食べれんよ」と忠告を受けたらしく
食べられるアオサを一から収集
さっきの近所の人から乾燥した食べられるアオサを大量に貰って
満足げな嫁(^◇^)
もはやココには用事は無く
平倉へゴー
一時間ほどやって帰ろうかと思っていたところ
久々のタコゲット&リリース

ボウズ逃れをしてちょっとテンションが上がり
ましたが・・・・
ここで事件が
いつぞやヘッドライト常時点灯でシャクリ続ける若者2名に遭遇したことあり
イライラした記憶がありましたがその2人と思われる人物が
当然のごとくヘッドライト常時点灯&挨拶なしの近くでシャクリ
さすがに仏の私も
「キサンなんしよっとや!電気消さんかい!挨拶せんかい!マナーやろうが!!このフーケモンが!いい加減しよったら海へ突き落すぞコラッ!!!」
と心で思い
テンション激下がりで
帰宅しました(=_=)
久々の釣行でしたが
なんか良くわからん感じになりました
次回は何を狙いに行きましょうかね
イカは釣れる気がしないため別のにしましょうかね・・・・
狙うはイカ・・・しかし、持っていくロッドはオールジャンル(欲張りなもんで)
ややエギの数に不安を覚えながら
無料になった橋を渡ってきました(^J^)
狙いの場所は・・・ちょうど人が来たばっかりみたいだったので
以前、とっとっとーさんやtjさん、zenzoさんといった場所へ・・
完全干潮からの始まりでしたが
見えイカ(200gほど)がちらほら・・・
しばらくして良く見ると近くの海底にやや透明気味のイカが・・・2キロほどの・・・
見つけると向こうも気付いたのか
ゆっくりと沖へと泳いで行きました

雰囲気も無くしゃくり続けていましたが
近くで嫁はアオサを満足げに取っていました
近所の人から「それは食べれんよ」と忠告を受けたらしく
食べられるアオサを一から収集
さっきの近所の人から乾燥した食べられるアオサを大量に貰って
満足げな嫁(^◇^)
もはやココには用事は無く
平倉へゴー

一時間ほどやって帰ろうかと思っていたところ
久々のタコゲット&リリース
ボウズ逃れをしてちょっとテンションが上がり

ここで事件が
いつぞやヘッドライト常時点灯でシャクリ続ける若者2名に遭遇したことあり
イライラした記憶がありましたがその2人と思われる人物が
当然のごとくヘッドライト常時点灯&挨拶なしの近くでシャクリ
さすがに仏の私も
「キサンなんしよっとや!電気消さんかい!挨拶せんかい!マナーやろうが!!このフーケモンが!いい加減しよったら海へ突き落すぞコラッ!!!」

テンション激下がりで
帰宅しました(=_=)
久々の釣行でしたが
なんか良くわからん感じになりました
次回は何を狙いに行きましょうかね
イカは釣れる気がしないため別のにしましょうかね・・・・
2011年04月17日
転居
3月に転居して今までまともな休暇が無かった(T_T)
当然、釣りにも行けず竿も取り出しておりません
2日前くらいにとりあえず落ち着いてきたので
これから出来ればいいな~なんて
zenzoさんからのGOOD情報もいただきましたし
うずうずしちゃってます
心機一転、ブログ名も変えちゃいました^m^
これからは釣行が激減してしまいますが
どうぞよろしくお願いします。m(__)m
当然、釣りにも行けず竿も取り出しておりません
2日前くらいにとりあえず落ち着いてきたので
これから出来ればいいな~なんて

zenzoさんからのGOOD情報もいただきましたし
うずうずしちゃってます
心機一転、ブログ名も変えちゃいました^m^
これからは釣行が激減してしまいますが
どうぞよろしくお願いします。m(__)m
Posted by ロケットN at
21:01
Comments(10)
2011年03月02日
残りわずか
いよいよこの地を離れる日が近づいてまいりました
平日の夕方に1~2時間釣りができる環境なんてそうないでしょう
このゴールデンな日々が音を立てて崩れていく・・・
その前に悔いなど残すまいと
本日も強風の中出撃してまいりました
2日前はリリースサイズアオリ2匹リリースサイズコウイカ2匹のノーお土産で
イカの調子が良いので
いつもの場所へ
わかってたのですが、風が強いですね~
目が痛くなるまででは無いので何とか・・・・
2日前に調子乗ってリーダーチェックをしなくて
エースエギをロストしてしまったので
新人の白エギを投入
いつものようにやるも沈まないほどの風なので
フリーでとにかく底に落とすのを・・・・
すると数投目に
もぞ・・・・
グーンっと合わせを入れると
竿が曲がります
しかし寒さのためかリールが巻けません・・根がかり??
と思ったが
リールを巻き巻き出来たので生命体であることが判明!
ジェット噴射が無いので
クルクルピカピカ??と思ったが
水面近くではジェット噴射連発で
アオリ確定

650g
その後は
またもや珍客

33㎝
新たなエースエギの誕生です(^J^)

平日の夕方に1~2時間釣りができる環境なんてそうないでしょう
このゴールデンな日々が音を立てて崩れていく・・・
その前に悔いなど残すまいと
本日も強風の中出撃してまいりました

2日前はリリースサイズアオリ2匹リリースサイズコウイカ2匹のノーお土産で
イカの調子が良いので
いつもの場所へ
わかってたのですが、風が強いですね~
目が痛くなるまででは無いので何とか・・・・
2日前に調子乗ってリーダーチェックをしなくて
エースエギをロストしてしまったので
新人の白エギを投入

いつものようにやるも沈まないほどの風なので
フリーでとにかく底に落とすのを・・・・
すると数投目に
もぞ・・・・
グーンっと合わせを入れると
竿が曲がります
しかし寒さのためかリールが巻けません・・根がかり??
と思ったが
リールを巻き巻き出来たので生命体であることが判明!
ジェット噴射が無いので
クルクルピカピカ??と思ったが
水面近くではジェット噴射連発で
アオリ確定

650g
その後は
またもや珍客
33㎝
新たなエースエギの誕生です(^J^)
2011年02月27日
面目丸つぶれ
木曜の事でした。
zenzoさんから「今日行きますか?」という
猫にまたたび
の様に仕事中にも関わらず
すぐさま「行きます」と返答
仕事場でまだまだ他の人が忙しそうにしているのを横目に
定時にサッと帰宅
帰ってすぐに「行ってきます」と嫁に告げ
出かけようとすると
「ちょっと待って」との返答が???
というわけで久しぶりの嫁コラボ
現地に行くとすでに人影が・・・しかし、竿を振っている様子ではありません
近づくと
zenzoさんでした
どうしたのか尋ねると
zenzoさん曰く
「見て下さい。夕陽がとても綺麗ですねぇ」
???っ!
すぐにでも烏賊釣ったろうとして盲目であった私の汚れた心を洗い流すかのような澄んだ言霊
私は恥ずかしくなってしまいました
zenzoさんの言われたとおりに夕陽を見ると焦った私の心が落ち着かされました
こんな状況で釣りができることを感謝しつつ
実釣開始
さらにzenzoさんに状況を聞いてみると「すでに200gくらいのを釣りましたがリリースしました」とのこと
もうすでに悟りの境地に達しているみたいです(-人-)
その後はzenzoさんがこんなものを釣って帰って行かれました
今日は烏賊が食べたいと言う嫁の言葉で多少の奮起をしましたが
今日の右流れの潮で釣ったことなんて・・・・
そうこうしていると時間も無くなり
最後の一投で
・・・少し重たくなった・・・・
シャクってみると赤いロッドがブチ曲がります・・・
・・赤いロッド??
私は黒のロッドなので・・・
嫁がロッドを曲げている!!
数時間前にはzenzoさんから心を洗浄されたはずなのに
なぜ私の竿ではなく嫁の竿なのだ・・
ムキー!!
と心の中は、もはや汚れが戻っています
しかし、
「ロッドを上げんかい
」「巻かんかい
」
と優しく助言をしてww
タモですくってあげます

450gでした
まさか、このエギなら釣れんし無くなっても良いかな~なんて思って嫁に使わせていたのに
釣りあげてしまうとは・・・・
自信が無くなりますね(-_-)
誰のおかげで釣れたのかをしっかりと恩着せがましく言って
帰りました・・・・・
zenzoさんから「今日行きますか?」という
猫にまたたび
の様に仕事中にも関わらず
すぐさま「行きます」と返答
仕事場でまだまだ他の人が忙しそうにしているのを横目に
定時にサッと帰宅
帰ってすぐに「行ってきます」と嫁に告げ
出かけようとすると
「ちょっと待って」との返答が???
というわけで久しぶりの嫁コラボ
現地に行くとすでに人影が・・・しかし、竿を振っている様子ではありません
近づくと
zenzoさんでした
どうしたのか尋ねると
zenzoさん曰く
「見て下さい。夕陽がとても綺麗ですねぇ」
???っ!
すぐにでも烏賊釣ったろうとして盲目であった私の汚れた心を洗い流すかのような澄んだ言霊
私は恥ずかしくなってしまいました
zenzoさんの言われたとおりに夕陽を見ると焦った私の心が落ち着かされました
こんな状況で釣りができることを感謝しつつ
実釣開始
さらにzenzoさんに状況を聞いてみると「すでに200gくらいのを釣りましたがリリースしました」とのこと
もうすでに悟りの境地に達しているみたいです(-人-)
その後はzenzoさんがこんなものを釣って帰って行かれました
今日は烏賊が食べたいと言う嫁の言葉で多少の奮起をしましたが
今日の右流れの潮で釣ったことなんて・・・・
そうこうしていると時間も無くなり
最後の一投で
・・・少し重たくなった・・・・
シャクってみると赤いロッドがブチ曲がります・・・
・・赤いロッド??
私は黒のロッドなので・・・
嫁がロッドを曲げている!!
数時間前にはzenzoさんから心を洗浄されたはずなのに
なぜ私の竿ではなく嫁の竿なのだ・・
ムキー!!
と心の中は、もはや汚れが戻っています
しかし、
「ロッドを上げんかい


と優しく助言をしてww
タモですくってあげます
450gでした
まさか、このエギなら釣れんし無くなっても良いかな~なんて思って嫁に使わせていたのに
釣りあげてしまうとは・・・・
自信が無くなりますね(-_-)
誰のおかげで釣れたのかをしっかりと恩着せがましく言って
帰りました・・・・・