時は遡る事3日前、義父の友人のおじさんからホームベーカリーをプレゼントされたことがありました。
・・・・
戻りまして昨日
ついにやってまいりました
鯵ば獲る
が開幕しました。
長崎を15時出発すること2時間後
zenzoさんの愛車に乗らせてもらい会場へ急ぎます
皆さんお集まりの中、開始の合図
出発前に今までブログでのみ見ていた人たちの実物を見ることが
・・・・あぁ人見知り発動です(--〆)
会話はzenzoさんにお任せしカーナビとして頑張る決意が出来ました(^Ⅲ^)しかし・・・役に立ちませんが・・(--〆)
風が強いためグーグルで見ていた
呼子大橋を渡り風裏かなぁと思われるところへ・・・・
暴風炸裂しています(T_T)
とりあえず竿を出してみます
すぐに
豆・・・
さらに
いやいやムツって
どっこい
サイズはいいがサバではなく鯵が欲しい・・・(--〆)
そうこうしている時、発泡スチロール型クーラーの蓋をあけた瞬間
暴風が・・・
蓋をさらって海上へ舞い上げます(T_T)
諦めたその時!!!
風が吹き戻して蓋が戻ってきます
すぐにダッシュで取りに行くが・・・・
逆サイドへ吹き飛ばしココでTHE END(T_T)
さらに豆しか釣れないため場所変更へ・・・当然クーラーは機能をはたしません(-_-)
その後地元の釣り人らしい人から鯵情報をゲット(zensoさんがm(__)m)
その場所へ行ってみます
しかし・・・ここでもアタリはあるものの豆・・・
さらに場所移動
ここで一発逆転するためにメタルジグを投入(今まで釣ったことありませんが・・)
そこでの収穫はメタルジグで豆アジは釣れるでした(-_-)
まあ釣れただけ発見です
いよいよ時間です
表彰発表
それぞれ色んなところで釣られていましたが驚いたのは平戸でした(゜o゜;)
結果はzenzoさんが自ら驚く3位入賞
私は・・・・・
察して下さい(-_-)
しかもぶっちぎりの1位の人が釣ったところは地元の釣り人が教えてくれていたところだと・・・(-_-)
その後プレゼントタイム突入
これまでの引きの強さ(T_T)を信じて
良さげな竿やリールを心の中で強く念じます
当たれ当たれ
当たれ
なかなか私の名前は呼ばれません
ついに呼ばれる瞬間がやってまいります
「ロケットさん・・・・おめでとうございます時価2万円相当のホームベーカリーpresented byとっとっとー」
察しのいい方はもうお分かりでしょう冒頭で述べたとおりもうすでに持っておるのです
持っていなければ飛び上がって喜んでいたことでしょうが・・
アメトークで「イケてない中学生」コーナーで話があっていた
なぜか「まさか」というのをあててしまう能力があるというイケてない人たち・・・
・・・私もどうもそのようです(-_-)
しかし大事に使わせていただきます・・zenzoさんが(笑)
とっとっとーさんこんな私をお許しくださいm(__)m
zenzoさんにはお世話になりっぱなしなのでちょうど奥様にいいのではないかと
そしてスムーズに釣りコラボが出来るようになるのではないかと
もちろんとっとっとーさんにもこのような高価な物をいただけることを感謝しておりますm(__)m
最後に
昨日「鯵ば獲る」で出会った人たちに感謝しますm(__)m